開放日
開放日を開催しました。
ヒノワの片付けを手伝う組と、
潮干狩りへ出かける組。
潮干狩りは一山歩いて越えなければ行き着けません。
その途中に絶景ポイントあり、
お土産のアサリもあり

自分があまり掘れなくても、
スタッフや地元の方に分けてもらい、
みんな両手から溢れるほど持ち帰りました。
遠方から一人旅で参加してくれたカイ君。
日帰りが難しく、お泊まりで参加。

お椀いっぱいの貝汁を4〜5杯

ご飯やおかず、それぞれ3杯。
もりもり食べてくれました。

お片付け組は、
足の踏み場もなかった活動部屋を
どんどん片付け
大きな家具の移動もしてくれて。
感謝、感謝です

お昼は差し入れの
豆アジの唐揚げとタラの芽の天ぷらを添えて。

ウクライナから難民として来られ
京都に住まわれている画家
@juliabondartist (ユリヤ ボンダレンコ)さんが
立ち寄ってくださり、
ヒノワの周りを見て
竹ドームに感動してくれ
その時に集っていた人たちと、
日本茶を飲みながら歓談。
日本語の難しさと豊かさ
日本の自然の美しさについて
流暢な日本語で話して下さいました。
大変な思いをされて、
日本に住まわれているはずなのですが、
笑いがいっぱいのユリヤさんのお話。
予定時間をオーバーしても、話は尽きず。
楽しい時間を過ごさせていただきました。
片付け
おしゃべり
相撲
差し入れのホームメイドパン
と玄米コーヒー

今日のヒノワも
素敵な方々が集い
満ち足りた時間でした。
5月はお米に関するイベントを計画中です。
来週19日は、日之影町旧深角駅に出かけますよ〜。
学び舎ヒノワ(陽の環)
宮崎県延岡市北浦町にあるオルタナティブスクール・フリースクール。
海・山と大自然に囲まれたロケーションで、自分らしく、生きる力を育みます。
多様な学び/不登校/育児相談/発達相談
〒889-0301
宮崎県延岡市北浦町古江463-2
●公式ウェブサイト:https://manabiya-hinowa.jp/
●電話:080-4015-8366
●お問い合わせ:メールでのお問い合わせ
コメント