出席日数が認められるようになりました:延岡市

来年の米作りの為に、新しく開墾した田んぼでの田植え。
先日、トラクターが埋まってしまった田んぼです。

今日は田植えチームと、
フリースクールチームと
縁側を作るスタッフかねごんと。
していることはそれぞれですが、お互いのしていることも眺めつつ。
ふうっと休憩する時は猫とリラックス


延岡市教育委員会や各学校との連携で、ヒノワでの学びが、活動内容によっては出席日数と認められるようになりました。
これまでより更に、活動の中から一人ひとりの得意、不得意を観察し、その学年でつけてほしい、とされている力に向かえるよう、その人が持っている力を伸ばせるよう、生活をし、遊び、作業をして、学べるように活動します。
でもね
やはりその人のその日の調子だったり、
その時の興味だったり。
休憩できることが最優先課題の人もいるし
動物と触れ合うことで元気になれる人もいる
活動を提案しても、
乗り気でなければさっと済ませるし
集中していけば、長く続けて、深める。
ライブな訳ですよ。
即興演奏も多くなる。
みんなの発想や考え方の面白さを見つけながら、
今日は何がやってくるのか
私自身が一番楽しんでいます。
田植えチームは泥でどろどろ。
フリースクールチームは汗でべたべた。
みんなで川へドボン!

今日は
平泳ぎ、クロール、バタフライの練習⁇
川でバタフライは、なかなか見かけない
(バタフライをして肩こりが楽になりました)
年齢もバラバラ
活動もそれぞれ
それでも
みんなが居ることが心地よい
そんな場となりつつあります。
スタッフ アッキー
学び舎ヒノワ(陽の環)
宮崎県延岡市北浦町にあるオルタナティブスクール・フリースクール。
海・山と大自然に囲まれたロケーションで、自分らしく、生きる力を育みます。
多様な学び/不登校/育児相談/発達相談
〒889-0301
宮崎県延岡市北浦町古江463-2
●公式ウェブサイト:https://manabiya-hinowa.jp/
●電話:080-4015-8366
●お問い合わせ:メールでのお問い合わせ
コメント