スタッフブログ

学び舎ヒノワ(陽の環)のブログ

難易度の高いゲームの突破口

2025年06月13日 Comment(0)

梅雨で雨続きの日。
延岡市社会協議会の方が、
体験とお手伝いを兼ねて来て下さいました。
一緒に過ごしながら、遊びながら
お互いに協力できることはないかと 
話し合いました。
お子さんが不登校なのは見えているけれど、
その事実を話せない保護者
引きこもりとなっている家族に
困っている家庭
心の不調で、外に出にくくなっている人
ヒノワに来て、のんびり過ごすだけでも
ほっとできるかも
お子さんの困り事を抱えている
保護者の休憩の場となるかも
家から出にくい子どもがいるのなら
家庭訪問できるかも
困り事=恥ずかしいこと、話してはいけないこと
と感じる方もおられる。
生きていたら、
問題が起こることもある。
できるだけ早い時期に、軽く、浅いうちに
話してもらい、伴走して、
手助けできることを探る
困り事の難しさを、ゲームの難易度と考え、
攻略法の突破口を探ることを楽しめたら…
そんなことをぐるぐる考えながら。
ご近所で
🧅玉ねぎがたくさんできているけれど、
手が回らず収穫ができない
自分で収穫すれば、格安で譲るよ
(※こちらはまだまだあります。お問い合わせ下さい)
🟢梅が落ちているけれど、拾いきれない
拾い来ない?
(落ちていないものは販売してくださるかも
びっくりするくらい立派な梅です。)
などのお声がかかり
それ〜!
と収穫に出動
ロフトからの魚釣りゲームがブーム。
竹林から竹を切って来て
長さを調整し、
釣り糸をつけて
そこら辺にあるものを使って
魚を作り
釣り上げる 
遊びながら
工夫しながら
学ぶ。
大人も真剣に遊び、学ぶ。
田んぼではよーへが除草作業。
畑ではかねごんが次の野菜の準備。
この日も、あれこれあっている
平和なヒノワでした。
スタッフ アッキー

学び舎ヒノワ(陽の環)

宮崎県延岡市北浦町にあるオルタナティブスクール・フリースクール。
海・山と大自然に囲まれたロケーションで、自分らしく、生きる力を育みます。
多様な学び/不登校/育児相談/発達相談

〒889-0301
宮崎県延岡市北浦町古江463-2

●公式ウェブサイト:https://manabiya-hinowa.jp/
●電話:080-4015-8366
●お問い合わせ:メールでのお問い合わせ

Facebook

InstagramInstagram

コメント

コメントをどうぞ

このブログについて

学び舎ヒノワ(陽の環)のブログです。

宮崎県延岡市北浦町にあるオルタナティブスクール。
自然の中の暮らしで、必要となる知恵や技術を学び、体力をつけ、自分らしさを発揮できる心と体を育みます。

学び舎ヒノワ(陽の環)
公式アカウント

スマホ表示